ken-j’s diary

『ブログのこと』『メンタルのこと』『走ること』『仕事のこと』そして、日常のことが織り込まれたブログです。ごゆっくりどうぞ!

生産性向上という言葉を意識しているが、本当にこれで良いのだろうか?

最初に断っておきますが、この話には結論がありません。 自分が最近感じていることをそのまま記事にしただけの内容となっているので、暇つぶしにでも読んでもらえると嬉しいです。 生産性の向上について社内で意識されるようになってからもうすぐ1年ほど経ち…

ブログ更新をやめて4ヶ月とちょっと・・久しぶりにアクセスをみてみると・・

こんにちは、ken-jです。 とてもひさしぶりに「はてなブログ」を訪れました。 更新をやめて以来、4ヶ月とちょっとですけどほとんど訪れることになく放置状態になっていました。 はてなブログは読者登録機能があるのはみなさんご存じでしょうが、当時更新を頑…

つべこべ言わずに実行!【ポモドーロアプリ FocusTo-Do】のご紹介。努力の継続は30分で決まる。

イチオシのアプリ、紹介します! ken-jです。 みなさん、よりより良い人生を送るための努力をしていますか? がんばってはいるけど、ついつい毎日の忙しさに敗北してませんか。 ぼくはこれまでにどれだけ負け続けてきたかわからないほどに敗北してきました。…

日常から考える。『家族のお金がふえるのは、どっち!?』を読んでみて気づかされたこと。

『目線が違うんですね、目線が』 こんにちは、ken-jです。 みなさん、読書はしてますか? 最近は読書をしながらインプットにふける毎日です。 特に重点的に読んでいるジャンルがありまして。 なぜ今までしっかりと考えてみなかったのだろうと思いながら読ん…

【近況報告】Googleコアアルゴリズムアップデートで爆死!?いや、ちがうか。怠けているからだろう。

こんにちは! ken-jです。 久しぶりのブログ更新となりました! 近況報告。 雑談を踏まえお話していきます。 近況報告 すこし前になりますが、Googleで「コアアルゴリズムアップデート」が行われたようです。 当ブログはこの影響が悪い方へと働いたようです…