ken-j’s diary

『ブログのこと』『メンタルのこと』『走ること』『仕事のこと』そして、日常のことが織り込まれたブログです。ごゆっくりどうぞ!

オフラインでもブログ記事作成ができる!【EverNote】のご紹介(はてなブログ連携編)

ブロガーにとってwifi環境は必須事項だ。
ken-jです。
 
年末に差し掛かり多くの人が長期休暇や帰郷をするでしょう。
ぼくもその一人です。
 
あなたが帰郷や旅行するその場所はオンライン環境ですか?
 
ぼくの帰郷先の近くにはwifi環境がありません。
毎日更新ブロガーであるぼくにとっては継続の危機であります。
本当は予約投稿できるほどの記事をいっぺんに作成できればベストなのですが・・無理!
 
そこで今回はオフラインでも記事作成ができる
【Evernote】
を活用しながら年末年始の毎日更新を継続させていきたいと思います。
 
では、さっそくみていきましょう。

Evernoteとは?

Evernoteとはメモ書きをメインとして作成されたソフトです。
メモ書きといっても文字だけではなく、画像や動画なども作成できる便利なソフトになっています。
 
今回の目的であるオフラインでも記事作成ができますので活用してみる価値はあると思います。
 

実際に書いてみた

いつもははてなブログから直接作成しているのでかなりの違和感を感じます。
編集ボタンの位置も違うしフォントボタンとかもあるので、Microsoftのofficeみたいに感じますね。

違和感はあるとはいえ、スマホで作成することを考えればとても作成しやすいのかと感じます。

Evernoteの導入方法

導入する際はもちろんオンライン環境でなければだめですね。
リンクを貼り付けておきます。
 
手順に沿ってダウンロードをして下さい。

はてなブログとの連携方法

Evernoteとはてなブログを連携させる方法をご紹介しますね。
連携ははてなブログ側とEvernote側でそれぞれご説明します。

1.はてなブログ側

まずはこちらの手順で進んでください。
 
はてなブログトップページ
設定
詳細設定
メール投稿(スクロールして下の方までいきます)
下書き投稿メールアドレスをコピー

 

2.Evernote側

続きましてEvernote側の設定となります。
 
記事作成の右上『共有』をクリック。

 
次に出てくる表示にさきほどコピーしたはてなアドレスを貼り付け。

3.はてなブログ側

続いて、はてなブログを開き『記事作成』画面を開き右側の拡張画面を表示させEvernoteをオンにする。

これでEvernoteで作成した記事を貼り付けることが出来るようになりました。
 

携帯電話のテザリング機能を使って投稿

今回のテーマは
「オフラインでもブログ記事作成ができる!」
という内容で記事にしたのでテーマとしてここで終わりなのですが、記事作成の目的は
【年末年始の記事投稿】
です。
 
wifi環境がない場所でパソコンから記事投稿する場合はデザリングサービスを活用することが一番だと思います。
 
過去記事にてテザリングサービスについてお話しているのでご一読下さい。

Evernotoのデメリットについて

慣れていないだけかも・・

という点もあるので言い切れませんが、ぼくが感じたデメリットについてふれてみたいと思います。

 

  1. はてなブログ⇔Evernotoで操作が違う
  2. はてなブログ貼り付け後に再編集が必要
  3. HTML編集の知識勉強が必要になる

 

本記事で一応わかる範囲では編集しましたが編集しきれていないおかしな部分があれば知識不足が原因となるので。

すいません。

 

ちなみに、HTML編集画面の画像はこんな感じです。

f:id:ken-j:20191219193051j:plain

読み取れないコードもあり勉強が必要だと感じました。

あとお伝えする部分とすれば無料使用容量が限られているということ。

  • ベーシック版(無料)  60MB
  • プレミアム(月600円)  10GB
  • 法人向け(月1,100円)   20GB

使いやすければプレミアムや法人向けに切り替えるのもいいかもしれませんね。

まとめ

 今回の記事は前半はEver noteで書き上げ、後半ははてなブログで直接作成してみました。
だからフォント等におかしな部分が多々あるかと思います。
 
これから迎える年末年始までには活用方法をもっと熟知して良記事を作成できるように仕上げていきたいと思います。
 
記事をお読み頂きありがとうございます。
今後リライト必須の記事となると思います。
 
また更新していき良質な記事に仕上げますので、お付き合い下さい!
 
ありがとうございました。