ken-j’s diary

『ブログのこと』『メンタルのこと』『走ること』『仕事のこと』そして、日常のことが織り込まれたブログです。ごゆっくりどうぞ!

【サブスクリプション iPhone】使ってない『サブスク』はありません?使ってなければ、勿体ですよ。iPhoneの設定・確認・解除・再登録とは?

久しぶりにアニメを観て耽ろうか。

ken-jです。

f:id:ken-j:20191118065115j:plain

今回はサブスクリプションについてお話していきたいと思います。

久しぶりにiPhoneの設定関係を開き何気なく色んな項目を見ておりました。

 

そこで【サブスクリプション】の文字が。

「そういえば、サブスクって何か登録してあったかな?」

定額サービス系はこまめに解除できないズボラなので、極力登録は避けています。

と思い、開いてみるとありました。

 

「AmebaTV」さん

 

とても良いサービスだと感じていますが、最近めっきり使用しておりませんでした。

ずっと前に登録したまま忘れていたわけですね。

 

使えば非常に良いサービス。

でも使わなければ・・・ただの搾取・・。

 

というわけで解除させてもらうことにしました。

 

みなさんは、サブスク登録して何もせず放置しているサービスはありませんか?

この際、確認してみて下さい。

 

では、いってみましょう!

そもそもサブスクリプションってなに?

f:id:ken-j:20191118065227j:plain

もう浸透している言葉だと思いますので、簡単に説明させてもらって次に移っていきますね!

 

ビデオや音楽のストリーミングサービスが代表的だと思います。

月額料金を支払う事でビデオや音楽を制限なしで活用できる。

解約しない限り自動的に更新される。

 

といった特徴のあるサービスです。

登録も簡単なものが多く、無料期間を設けているサービスも数多くあるので利用に関しての敷居は非常に低くなっています。

 

具体的な例をあげると

  • YouTube premium
  • Spotify
  • Hulu
  • APPLE MUSIC

などなど、たくさんあります。

 

ぼくの場合ですが、以前AmebaTVにハマっていた時期がありました。

月額もそんなにかからないし、当時はヘビーユーザーだったのでガッツリ利用しており月額料金も気になりませんでした。

 

ですが・・

使わなければ搾取され続けます!!

 

というわけでこれからiPhoneですが、確認と解除・再登録について解説します。

(iPhone)サブスクリプションの確認・解除

いつも通り、画像を元に説明していきますね。

 

1.ホーム画面から「設定」をおす

f:id:ken-j:20191118061655j:plain

 

2.設定の一番上をおす

f:id:ken-j:20191118061818j:plain

 

3.上から四番目「サブスクリプション」をおす

f:id:ken-j:20191118061933j:plain

 

4.登録情報がある場合は表示されます(ぼくの場合、amebaTV)

f:id:ken-j:20191118062035j:plain

 どうですか?

とっても簡単だと思います。

解除についてはすいません・・。

撮ってません。。

最初は記事にするつもりがありませんでしたので。

 

しかし驚くほど簡単です。

もし使われていなければ解除をおススメします。

 

補足ですが、解除したあとも簡単に復帰できます。

f:id:ken-j:20191118063002j:plain

用途に合わせて解除したり再登録したりと活用するのもいいかもしれませんね!

サブスクリプションの活用についての注意点

サブスクの活用について、とても便利ですぐに登録ができてしまう。

そして、無料期間というとてもありがたいサービスまでついているのでついつい登録してしまいがちですが、便利すぎるものには注意が必要ですよね。

 

ぼくなりにまとめてみましたが、非常に単純です。

  1. (無料期間があるものは)活用期間をしっかりと意識しておく!
  2. 登録したサービスの活用頻度と機能を把握し、不必要であるなら解除する。(無料サービスでも充分な場合もあるので)
  3. 競合サービスとの比較をしてみる
  4. 定期的に設定されているサービスを見直してみる。
  5. 長期間の使用がないと考えられる場合、一旦解除してまた使う時に再設定する。
  6. そもそも本当に必要かを検討してから活用する。

 

ぼくなりにと言いましたが、結論的には六番目の

「そもそも本当に必要かを検討してから活用する」

に限りますね。

自分で書いといてなんですが、存在をすっかりと忘れてしまうこともありうるので。。

まとめ

f:id:ken-j:20191118065348j:plain

繰り返しになりますが非常に便利な機能やサービスでも

「使わなければ搾取」

です。

 

この機会に今一度、自分が課金しているサービスで不要な金銭が発生していないかを確認してみるのもいいかと思います。

 

ぼく自身、今回のことで年間1万の損失を抑えることができました。

(もっと早く気づいていればよかったが・・)

 

サービスを上手に活用し、より良い生活を送っていきましょう。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。