お正月休みも元気にrunning♪♪
ken-jです。
年末の記事投稿にて年末年始にやるべき目標を立てました。
その中の一つ
『running20km以上に挑戦!』
についての経過報告をお伝えさせてもらいます!
改めて読み直してみると補足が必要だということが分かりました。
補足内容は「1回のrunningで20km以上走る!」というつもりでした。
はい、それではさっそく結果から発表します!
計画失敗!!!
1回のrunningでは無理でした。
はっきり言って時間さえあればイケるだろうと高を括っていましたが、足が動かなくなるし膝や足首が痛くなるわで諦めちゃいました・・。
でも・・
累積20km以上は走りましたよ。。
それでは普通に走ってもいましたので、そちらの報告も一緒にしていきます。
では、日付順にみていきましょう!
12月31日のrunning♪♪
2019年最後となる日、走り納めをしてきました。
最初から20kmの挑戦をしても良かったのですが、時間がありませんでした。
というのは半分言い訳でとても辛かった…
結局13km弱で断念。
走る事がこんなに辛かったなんてと思ったrunningでした。
今回はいつもと違い、夕方に差し掛かかる16時前からのスタートでした。
道は明るく、車や歩行ラインを注意する必要があまりなく、走る事自体は楽でした。
明るい分、視覚情報が多かったので1人の世界には入りにくかったですけどね。
そして一番集中力を削がれたのが強烈な向い風でした。
コースの半分くらいは建物がなく、その区間がまさに向かい風ゾーンとなっています。
この日、石川では久しぶりに雪がちらつき始めており、気温もグンと下がった日でした。
気象が乱れる時は大概暴風になるので走るには辛い条件でしたね。
お供の音楽は
「あいみょん」と「髭ダン様」
まるで向かい風では
「あいみょん」に応援されてる。
追い風では
「髭ダン様」に発破をかけられている気分でした。
記録的にはこんな感じのrunningとなりました。
この後、楽しく食べたり飲んだりしたのでした♪
翌日の元旦。
激しい筋肉痛に見舞われまして「どうなったんだ?ぼくの身体。」という気分でした。
1月2日のrunning♪♪
大晦日からの筋肉痛もまだ続いており、runningは翌日に持ち越そうかと悩んでおりましたが走ることにしました!
前にも言っておりますがここ北陸では晴れ間を狙って走ることが必須になります。
これはチャンスだと思い、走り始めます。
走り始めて感じた事は思ったよりも辛くなかったことです。
筋肉痛と身体のけだるさでかなり辛いだろうと予想しておりましたが、案外大丈夫でしたね。
(この身体で20km走るのは無理だろう・・)
と甘えたことを思ったので、せめて累計で20km以上は走ろうと決意します。
目標は20kmから前回の13kmを引いた7km以上!
という事で走り出しました。
気温はそこまで低くなく10℃。
この時期としては異例の暖かさです。
ただ服装はぼーっと用意していたこともあり、すごい厚着でした。
もう暑い暑い!
身体の辛さよりも、暑さが気になって仕方ありませんでしたね。
今日、音楽のお供は
「ONE OK ROCKのNicheシンドローム」
3曲目に収録してある「完全感覚Dreamer」が特に好きです。
テンポの速い曲に誘われて気持ちよく走ることができました。
改めて思ったのは聞く曲によって走る気持ちが全然違いますよね。
この効果を利用しながら楽しく気持ちの良いrunningを楽しみたいですね!
音楽に乗りながらゴールです。
タイムは死亡ですけど…
いつもの時計も撮ってみました。
時計だけ見ればいつものゴール時間ですけど、午前と午後で違うんですよね。
今回午後です(^^♪
1月4日のrunning♪♪
この日も天候と相談しながらのrunningでした。
久しぶりにいつもの時間(AM4時頃)から走り出そうと起きたのですが
雨….…
仕方がないのでブログ記事を作成しながら止むのを待ちます。
ちなみに完成したのが過去記事のこれ。
忙しい人は飛ばしてと冒頭に書いてますが、やっぱり読んで(/_;)
まあ気を取り直して報告を進めていきます!
この日はどうしても走りたかった。
なぜなら「次回予告」をした新ランニングシューズを試したかったから。
くだらないブログを書き終えた頃、雨が上がっていました。
これはチャンスだと思い、すぐに支度します。
今日は試走のつもりだったので5km程度を考えていたのですが、テンションが上がり8kmのrunningでした。
走り終えた感想は、身体がちゃんと動きましたし、NEWシューズのNIKEも調子がよかったので楽しく走り終えることができました。
そうそう、今回のお供の音楽はコレ!
『ナオト・インティライミのウルトラCと風歌キャラバン』
全体的にテンポが良くてテンションを上げて走るrunningにはピッタリでした。
一つ苦言を呈するなら大人向け歌詞が含まれる楽曲は入れないで欲しい。
テンポが崩れるんです、いつも。
多分思うのですが、ぼくクラスのランナーだとシューズ性能が良くても悪くてもあまり変わらないのかもしれませんね。
まずは自分の身体を鍛えねば。
ここで総括
結局お正月休みでどれだけ走ったの?
と思ったのでまとめてみたいと思います。
12月31日 13.62km
1月2日 7.61km
1月4日 8.13km
というこで
29.36kmでした。
惜しい、あとちょっとで30km
でも当初の目標はこれでしたよね。
1回で20km以上を走る!
だから1月の目標にしたいと思います。
1回で20km走る!!
頑張っていきます!
長くなりましたが、終わります。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。