さあ切り替えて!
次へ次へ!
ken-jです。
今回もランニング報告となります。
前回の記事を見られた方もおられたと思いますが、モチベーションが下がる出来事が起こりました。
そう「コロナウイルス騒動」です。
4月に目標としていたフルマラソン大会が中止になってしまいました。
とても残念な気もちとモチベーションダウンです。
詳しく文末の【合わせて読みたいコーナー】で。
落ち込んでいても仕方がないので、とりあえず走り出すことにしました。
大会にでなくてもいくらでも走る機会はあるのですから!
ということで、ランニング報告に移っていきたいと思います。
今回の朝ランニングは8kmにしました。
おはようございます!
— なるほど!ケンちゃん@はてなブロガー (@sojW7gyS55RPsKi) 2020年3月8日
4時8分起床です!
今週も始まりました😊
1発目の積み上げはランニングからスタートさせます😁
そのあとは記録としてブログ作成。
地道に積み上げます☝️
本日もよろしくお願いします‼️#おは戦20309mg#おはよう戦隊0309#今日の積み上げ
本当はもうちょっと走りたいところですが・・
お皿洗いをしてお米を炊いて
ブログを書いて、読んで
身支度をしてお勤めにいかなきゃいけないので
この距離くらいが限界です!
もっと早く起きるor速く走れば時間が作れるんですけどね。
余談はこのくらいにして。
今回のランニングは快晴でした!
と、いっても青い空では真っ暗な空ですけどね!
久しぶりにお月さまを見ながらのランニングができてとても気持ちがよかったです。
愚痴のようにお話しましたが、ランニング後の予定がつまっているので時間がありません!
だから少しでも速く走ることで時間を確保しようと考え、ペースを速めに設定して走りました。
ペースを速めたことでわかったことがありました。
『確実にレベルアップしている!!』
これまでだと、しんどくてペースダウンをしていましたが全然イケました!
実力アップを感じる瞬間というのはとても嬉しいですね。
これで自己肯定感もさらにアップです!
走り進めていき、いつもの温度計をパシャリ。
3月に入り、気候がとてもよくなったので、ほんとうにいい感じです。
ランニングをおススメしたい気分です!
写真はお月さまとのコラボです!
さて、またまた恒例のやつをやりますか。
ランニングのお供にどうですか?
今回のお供の曲を紹介します!
説明はウィキペディア先生にお願いしましょう。
KEYTALK(キートーク)は、日本の4人組ロックバンドである。東京都世田谷区下北沢を活動拠点とする。2007年、前身バンドrealが現メンバー編成となり、2009年にバンド名をKEYTALKに改名。2013年、メジャーデビュー。
バンド名はジャズピアニスト、上原ひろみの楽曲「Keytalk」より。「音階で会話する」といった意味である。
お供として走ってみた感想はロックバンドというだけあって、テンポがいい!
リズムに乗りながら走ることができました。
1曲目、バミューダアンドロメダのイントロでテンションが上がる感じが好きです!
簡単でしたがお供の紹介でした。
はい、それでは気もちよく走ることができ、ゴールです。
やはり2月から比べると明るくなっているのが、分かりますね。
もしくは天気が良かっただけなのかもしれませんが。
それでは、まとめていきますね!
今回の実績
8.13km
3月の目標総距離 120km
現在51.9km
残り68.1km
3月の目標1回でのランニング距離 25km
達成済み!
まだ3月も折り返しにはなっていませんが、早めの目標達にむけて走っていきたいと思います!
大会はなくなってしまいましたが、黙々と目標クリアに向けて頑張ります。
叱咤激励、宜しくお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました!
☆☆☆合わせて読みたいのコーナー☆☆☆