ken-j’s diary

『ブログのこと』『メンタルのこと』『走ること』『仕事のこと』そして、日常のことが織り込まれたブログです。ごゆっくりどうぞ!

今日の動画「出口治明氏」

グロービスより

「人・本・旅」

長時間労働はよくない。

 

理由として

同じ人と長時間同じような会話を交わすということは既存知の幅が広がらない。

既存知を広げる。ダイバーシティを持つ。

 

次の理由として

勉強をする時間がない。勉強をし知識を増やす事で考えた時の領域を増やす。イノベーションをより図りやすくなる。

 

最後の理由として

様々な場所に出向き、自分で考える力を養う。

 

ダイバーシティ×知識×自分で考える力=

イノベーション

 

うむ、深い。