ken-j’s diary

『ブログのこと』『メンタルのこと』『走ること』『仕事のこと』そして、日常のことが織り込まれたブログです。ごゆっくりどうぞ!

『431日 毎日更新終了のお知らせ』ブログの毎日更新をやめます!これから取り組むべきことを書いていきますね!

ぼく、よく頑張りました。

つぎからはこんなことを頑張りますよ!

ken-jです。

f:id:ken-j:20200329182424j:plain

タイトルにあるように今回の記事で毎日更新をやめることにしました。

本記事で431日の継続日数でしたね。

記念に画像を残しておきます。

f:id:ken-j:20200329111912p:plain

これまで1年間の更新を目標に頑張ってきました。

そして、目標達成後はなんとなく書き続けてきたのでした。

 

すぐにやめるつもりだったのですが、すっかり習慣となっていた更新はなかなかやめることができずに続いていました。

 

今回はやめようと思ったきっかっけから始まり、今度の活動予定について触れた記事にしていきたいと思います。

 

それでは、最後までお付き合いお願いします!

やめようと思ったきっかけ

f:id:ken-j:20200329182852j:plain

まず最初に毎日更新をやめようと思ったきっかけを順番にお話していきます。

言い訳がましくも聞こえてしまうかもしれませんね。

でも、あげてみるなら5つの要素が考えられました。

一つずつお話していきたいと思います。

からだに異変が出始めた

サブタイトルをみて

なんでブログを書いていてからだに異変が出始めるの?

って思われた方もおられるかもしれません。

 

 

ぼくはブログを書くのが得意ではありません。

むしろとても苦手です。

だから一つの記事を作り上げるのにとても時間がかかるんです。

平均しても1記事を書き上げるために3時間程度はかかっています。

 

1日3時間をねん出させるのは容易ではありません。

でもねん出させなければ、記事は書けません。

 

ぼくの場合、一番最初に犠牲となったのが

睡眠時間

です。

 

ここで「そういうことか」と思われた方もいるのではないでしょうか?

ぼくはもともとよく寝る側の人でした。

 

ブログを始める前は5時間位の睡眠を一日でもしてしまうと、体調を崩してしまうかもしれないとビビっていたくらいです。

それがブログを始めてからは3時間睡眠が続く日もよくありました。

 

さすがにずっと3時間睡眠とかではありませんが、それでも5時間睡眠とかは普通になっています。

もしかしたら「ショートスリーパー」なのかもしれないと思い始めていましたが、やっぱり違っていたようでした。

 

ここ最近、片頭痛に見舞われたり著しい記憶力の低下を頻繁に感じることが増えました。

もう思い当たる点は一つしかなく、ブログにかける時間が原因だと考えたわけです。

 

だからこれまでの生活習慣を見直そうと考えました。

 

これが理由の一つ目となります。

 

続いては、ブログ記事の内容がとても薄くなっているとすごく感じている。

だからこそ、あらためて時間をとってインプットがしたいというお話です。

インプットする時間を確保したい

今までブログ運営をする上で重要としてきたことは

とにかく毎日更新をし続けることでした。

 

だからちょっと乱暴な言い方になりますが、記事の内容ははっきり言って二の次。

最重要なのは更新することでした。

 

だからこれまで生み出してきた記事は一言でいうと「ゴミ」が多く混ざっていたように感じます。

 

その中でくせが悪いのは、一見とても為になるように見えて実は中途半端な記事内容のもの。

こんな記事を出した時などは心の中で「ごめんなさい」と思ったものでした。

 

2日間かけて調べれば、かなりクオリティが上がられると感じた記事がどれだけあったことか。

だからしっかりと時間をかけるべき記事のものは、時間をかけることをこころがけたいと感じたわけです。

 

でもぼくは、自分の優位性が毎日更新しかないと思っていたので、続けるほかないと考えながら続けていました。

 

次のテーマになってきますが、ここへきて毎日更新に変わるものが見えてきました。

ここまで当ブログでよく言っているのですが

【次の一手】

 

その次の一手が見つかるかもしれない小さな候補が見つかりました。

次の一手になりうる活動をみつけた

このお話は既出記事にもなっているので、過去記事を貼り付けておきます。

www.ken-j.work

 本記事を見てもらえると嬉しいのですが、お忙しい人のためにひとことで説明します。

「友人と小冊子を作っていこう!」

というお話になり、取り組むことになりました。

 

次につながる可能性を秘めた活動と捉えているので、次の一手と考えています。

 

続いてはブログサービス自体に疑問を感じていた中で、拝見した記事に心が動かされました。

ブログサービスに疑問を感じてきた

先輩ブロガーとして(勝手に)とても勉強させてもらっていた方の記事をみて思いました。

「ここで毎日更新をする必要性はあるのか?」

と。

 

はてなブログを若干ディスるような内容が書いてあったので、匿名とします。

 

その先輩ブロガーはWordpressとはてなブログを両方運営されているようです。

ぼくはそのブロガーさんの「はてなブログ」しか記事をみたことがありませんが、とても上手にわかりやすく記事を書かれていて、見るからにSEO対策もしっかりとされている印象を受けました。

 

しかし、はてなブログはSEOがとても弱く、目玉のブクマにしてもやはり弱い。

半年の運用結果をみても散々だったと話されていました。

 

すべて鵜呑みにするつもりはありませんが、とても参考になりました。

はてなブログしか知らないぼくはいちど毎日更新の手を止め、Wordpressの領域も調べてみる時間をとっても良いかと考えました。

 

つぎが、最後のきっかけとなります。

こちらは実生活について感じてきた何気ないこと。

コミュ障になりかけてきたことに気づく

これまであげてきたきっかけには時間確保の要素がかなり含まれていました。

とにかく時間をねん出して記事を書くことが最大の目標でした。

 

だから、人とのコミニケションを極力削りたかった。

そして実際に片っ端から削っていきました。

 

その結果、人と話すことが苦手になりかけています。

人と会っても何を話していいのかわからないし、すぐに切り上げて帰ろうとしてしまいます。

 

本業では初めての人と毎日のように会話するので、削ってはいけない時間まで削ってしまっていると感じています。

 

これまで話してきたやめるきっかけに比べると、改善可能なものといえますが、あえて言うならコミュ障もきっかけの一つだと言わせてもらいます。

 

はい、ここまではやめるきっかけを長々とお話してきました。

これで終わるとただ言い訳をしたいだけの記事となりますので。

次は今後の活動予定について触れてみたいと思います。

今後の活動予定

f:id:ken-j:20200227194736j:plain

それでは続きまして、今後の活動予定についてふれていきたいと思います。

毎日更新は今後の活動があって初めてやめれます。

だから、今から話す内容は変化しても活動は続けていきますよ!

アウトプットをより濃く

やめるきっかけでもあったインプットをする時間をより濃くしたい」からの延長上にある活動になりますね。

インプットが濃くなれば当然、アウトプットも濃くできます。

 

理想とする方法はこれ。

  • 読書
  • 実体験
  • 調査ワードを深くわかりやすく。

このくらいしか思いつきませんが

とにかく時間を掛けれないことによって中途半端だった部分をもっと明確に表現してお届けます。

 

次の内容も、やめるきっかけからの延長上にある活動になります。

次の一手「Mini Bookプロジェクト」

先ほど次の一手になりうる活動をみつけた」からの延長上にあるものです。

 

過去記事を書いたあと、電話で再度打ち合わせをしました。

  • 今後は小冊子ではなく、Mini Bookプロジェクトとして進めていく。
  • とりあえず1冊つくる!
  • 今後シリーズ化させていき、10冊で総集編を作ることを目標とする。
  • 売れる売れないに限らず、とにかく楽しく作っていく!

という内容になりました。

 

また進捗をブログ記事にしていきます。

 

つぎはこれまでに続けてきた継続活動となります!

ランニング目標と記事は継続

2020年2月に入ったころから当ブログはランニングを準特化として取り扱うようになりました。

 

この流れは継続して記事にしてきます。

直近でいうと4月のランニング目標を立てていきたいと思います。

 

本当は大会参加表明ができると、もっと面白い記事にしていけるのですが、仕方ないですよね。

コロナウイルスの自粛はまだまだ続きそうですので。

 

最後はブログとは直接関係ありませんが、体調管理という面を意識して活動してみたいと思います。

生活リズムを立て直す

ブログの毎日更新を実践するにあたり、いちばんの代償になってきた睡眠時間を確保する。

 

あえて今後の活動予定に付け加えたいと思います。

具体的には

7時間の睡眠を目指します!

 

現在はおそらく能力値がかなり低下していると思いますので・・。

 

それでは締めていきますね。

これからもどうぞ、よろしく!

f:id:ken-j:20200227194750j:plain

今回の記事は毎日更新さいごの記事となります。

 

おもえばなんとなく始めたブログでしたがいつの間にか、ぼくの大切な日課として生活の一部に組み込まれていました。

 

感想として

とても勉強になったし、自分は継続ができるという自己肯定感にもつながりました。

 

これからの運用頻度については考えていませんが、無理なく更新を続けていきます。

そしてできる限り、毎日更新にかけてきた時間は有効活用していくつもりです。

 

それから有効活用した時間は、良質なアウトプットとしてお届けしていきますね!

 

最後に。

ブログ更新を頑張られている皆さま、これからもモチベーション高く頑張っていけるといいですね。

ひとつ言えるのは、ブログは有益なものです!

これからも楽しんで、ブログを書いていければいいですね!

 

ほんとにこれで終わります。

これからもどうぞ、よろしくおねがいします!!!

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました!