携帯電話で捕まり数年・・長かった。 ken-jです。 運転免許センターから一通のハガキが届きました。 運転免許証の更新ハガキでした。 ついにゴールド免許(優良運転者)です! もういつ捕まったのか分からない位、年月が経ってしまいましたが、やっとこの日…
あっという間に年末、ラストスパート! ken-jです。 1年というものは早いですね。 早くも年末に入ってきました。 今回のテーマはお歳暮です。 お歳暮を贈られる方は多いのではないでしょうか? 毎年の恒例行事としてお歳暮回りをしておりますが、細部につい…
中二病を発症しそうだ。 どうも、ken-jです。 アナと雪の女王2の公開から1週間が経ち、遅ればせながら観てきました。 家族はというと…既に観てきた後でぼくだけ観ていない状況でした。 アナと雪の女王を観て 『面白いな!』 って思い、楽しみにしていました…
マイナンバーカードは作ったが、いまだに未活躍。 ken-jです。 いつもながら動画サーフィンをしていたらちょっと面白い情報を見つけました。 知られている情報なのかもしれませんがぼくは全く知りませんでした。 『マイナンバーカードを作ってキャッシュレス…
ものごとはやってみたら案外簡単な事が多い。 どうも、ken-jです。 今回は最近感じていることを語っていく記事にしたいと思います。 現在11月の月末真っ只中に差し掛かっており、やるべき事が詰まっております。 本業の仕事は順調にこなせていますが、所属し…
ブログ運営はやる気の上塗りが大切だ。 ken-jです。 突然ですが 100記事とか・・ 100日更新で・・ やる気を喪失してなんていませんよね。 喪失すると思います。 特に文章を書き慣れていない人にとっては。 ぼくも書き慣れていない一人だと自覚しています。 …
少年少女の頃、やりたかった何気ない事。大人になってからやってますか? ken-jです。 今回のテーマですが最初に申し上げておきます。 『子供の時に思い描いた大きな夢を叶えらえていますか?』 みたいなものではありません。 本当に何気ないことが話題です…
ネガティブな夢なんて見たくない。 ken-jです。 皆さんは夢占いというものを使ったことがありますか? ぼくは使った記憶がありません。 今回は怖い系の夢を見たため、夢のエピソードをお話した後に検索ワードで検索した結果に載せて感じたことをお送りします…
日々、寒くなっていきますね! ken-jです。 今回もrunning♪してきました! 早朝ランは相変わらず夜中に走っているのと変わらない位に何も見えない。 だから、「ちょっとした面白いモノ」とかも発見できないので記事内容も薄くなります。 最近あまり登場して…
久しぶりにアニメを観て耽ろうか。 ken-jです。 今回はサブスクリプションについてお話していきたいと思います。 久しぶりにiPhoneの設定関係を開き何気なく色んな項目を見ておりました。 そこで【サブスクリプション】の文字が。 「そういえば、サブスクっ…
早起きした!さあ、走ろう! ということで、ken-jです。 これまで週に一度あるか、ないかだった「running」記事ですが、多分ブログ運営を始めて初の週2回目の記事となります。 基本的にrunningをした時は記事にしています。 (1年更新のためには何でも記事に…
今週のお題に乗っかってみようと思います。 ken-jです。 今回のテーマについて自分はどこへ住みたいのだろうと考えに耽りながら考えてみました。 というのは、明確にここに住みたい!いう場所はありません。 だからいきなりですがテーマから大きく逸れてしま…
作成途中の記事が全部消えちゃった!!! こんにちは、ken-jです。 一言コメントを冒頭にいれるのもいいですね。 と思い始めた今日この頃です。 さて、今回の記事は当初書きたかった記事とは違います。 なぜかというと記事途中で全て飛んじゃったからです。 …
11月は児童虐待防止推進月間だそうです。 こんにちは、ken-jです! わが市では毎月広報誌を発行されており、今月も届きました。 市内の情報を取得するにはすごくよいツールなので毎回読んでいます。 今回はこの市内広報誌の一部から。 『虐待』がテーマでし…
不調気味のken-jでございますが今回の記事は今週のテーマにのっかってまた書いていきたいと思います。 「好きな漫画」ということですが、現在でいうと超王道といっても過言ではありませんが『ワンピース』です。 アニメを毎週ほぼ見ておりますが、作者の尾田…
本日の記事はサボりサボりになっているrunningについて。 ぼくのrunning宣言と鋭く刺さった一言 ふじひろさんの紹介 今回のrunning記録 余談と締め ぼくのrunning宣言と鋭く刺さった一言 先日、ぼくはこんな宣言をしました。 「フルマラソンに挑戦します!」…
仕事関係で得た知識を一つ紹介しますね。 単純だけども、あとあとのトラブル解消のため我が家でも意識しようと思う内容となります。 日常の顧客対応でさまざまな内容のご相談を受けます。 その中で時々受けるものとして排水つまりがあります。 今回はキッチ…
前回記事に続き『初体験第2弾』となります。 ※前回の初体験はこちら よければ! www.ken-j.work 四捨五入するとアラフォーになるのに、2連続の初体験は嬉しい限りであります。 ・・・いや、嬉しくない。 タイトルにも書きましたが今回の初体験は 【ギガ不足…
こどもイベントでハロウィンイベントに参加してきました。 実はぼく、ハロウィン関連のイベントには全く無頓着なので一切乗っかったことがありませんでした。 だからほぼ何をするのかも知らないままに参加しました。 知っている情報としたら 仮装をした若者…
ぼくは最近意識的に継続していることが2つあります。 1つ目は当ブログの毎日更新。 2つ目はTwitterでの朝起きツイート。 です。 今回の記事は2つ目のTwitterツイートから出たフォロワーさんが質問してくれた内容について勝手に補足した記事にしたいと思い…
台風が過ぎ去って我が家ではいつもの休日を過ごしていました。 とはいえまだ風が強かったりと要注意に越したことはない為、屋内で楽しめる遊びがないかと考えたわけですね。 「久しぶりにあそこに行ってみようか!」 ということで娘と一緒にカラオケへ。 今…
夕食と晩酌を楽しんでくつろいでいる状況でふと思いました。 今何をしていた? ぼーっとしながらもあることを考えています。 そう、ブログのことです。 「次の記事は何にしようか」 「疲れてきたので更新もやめようか」 とか色んなことを。 考えを巡らせた結…
今いじめでホット話題と言うのは例の教員同士のいじめであろう。 リンクを載せるのも胸糞悪い事件ですが一応何のことを指しているのか示しておきます。 headlines.yahoo.co.jp 今回の記事はこちらの事件には直接関係なく朝活に参加した出席者から出たいたず…
日曜日が休日の会社ってたくさんあると思います。 月曜日の出社は気持ちよく会社へ行くことが出来ていますか? ぼくは大抵憂鬱な気分で出社することが多いです。 単純に怠け者な人間なので一生抱える悩みになるのではないかと感じています。 しかし、憂鬱な…
女性にとって 『嫌な人からのボディタッチがセクハラになる』 とは聞きますがぼくの周りでは 『男性はボディタッチでセクハラをされている』 とは聞いたことがありません。 男性というはボディタッチをされセクハラと感じないのか? いえ、そうではないと思…
ぼくには小学1年になった娘がいます。 やっと少し慣れてきたのではと感じていますが 「学校に行きたくない」 という言葉を発することもしばしば。 「行きたくなければ行かなくてもいいよ」 と言ってあげたい気もちもありますが、そんなわけにもいかず頑張っ…
さて、今週のテーマですね。 秋にはいろんなジャンルのテーマが合いますよね。 なんで『秋』を付け加えるだけでこんなにしっくりとくるんだろうと思います。 ちょっとあてはめていきます。 スポーツの秋芸術の秋音楽の秋読書の秋食欲の秋 あとはなにかあった…
深く考えたことがありませんが、おそらくぼくは慢性的な頭痛持ちです。 ひと月に頭痛がなかった事はない気がします。 いつもなら大体一日経てば過ぎ去るのですが現在は三日経っても残っているのでここで一度自分の症状について検証してみることにしました。 …
もう巷では消費増税の話題は落ち着いた頃でしょうか。 少なくともブロガーさんの中では収束しているのかもしれません。 時代の流行を感じとらないぼくは 「興味アンテナが働いた時が記事作成のチャンス!」 ということで消費増税についてふと感じた事を綴っ…
最近、ふと車で遠出をしていないと思いました・・ 時間がないから行けない?と思い込んでいましたが・・ いや、待て。 行けるだろう。 気持ちの問題だ! ということで・・ 決行することにしました! さて、目的地はどこがいいだろうか。 実は数日前から燻ぶ…