ken-j’s diary

『ブログのこと』『メンタルのこと』『走ること』『仕事のこと』そして、日常のことが織り込まれたブログです。ごゆっくりどうぞ!

気分スッキリ 朝のrunning♪♪♪

とてもいい天気だったので久しぶりに朝ランです! 空気がいい感じに澄みわたっており素敵な朝の空気を感じる事が出来ました。 娘が今日遠足ということでそこまで走ってみました。 ただの公園なのですが多分みんなで来る公園は格別なのでしょうね。 自分の幼…

感性にアクセントをつけませんか?

ある冊子の一説について書いたあったことを記事にしたいと思います。 テーマとして 「美しいかどうか」 この考え方がぼくにとって、新たな感性の1つになると感じたので紹介していきます。 ~冊子の一部より~ 現代人は行為の判断が功利主義に基づいているこ…

〈仕事始め〉憂鬱に備え、目標を決めておこう!

この連休中はほんとに休み倒しました。 自己啓発の意味合いでブログだけは今までに書いた事ない長文を書いてみましたが、おそらく本業をするのには全く意味を成さない(メンタル面で)行為だと思います。 あの仕事初めの憂鬱は絶望を感じる程、僕にとって恐…

〈毎日〉ブログ100日投稿で感じた事、そしてこれから

★ブログを始めよう! から ★ブログを継続してみよう! と決め、はてなブログを継続して書き今回で 「100回連続投稿」 となりました。 今回の記事は これまでの経緯とこれからの向き合い方について整理していく記事にしていきたいと思います。 きっかけ きっ…

憂鬱からささやかなHAPPY!

皆さん、連休はいかがお過ごしですか? 連休も前半が終了しましたね。 後半も楽しく過ごせればよいかと思います。 さて、ぼくの会社ではこの連休中に一回出勤するようにと言われており出てきました。 その1日を迎える朝、めちゃくちゃ憂鬱でした。 憂鬱の原…

ネガティブワードは蜜の味

ネガテイブな言葉には近づかないでおこう。 と意識して生活しております。 ネガテイブな言葉には救いがない気がしますし自分自身の心が侵食されていくような感覚があるので近づかないように注意しております。 自己肯定や啓発系の教えではネガティブワードは…

よくない癖 いつもの癖

《ためになるかも?は後半にあります》 ここ最近は沢山の方のブログを拝見させてもらいながら楽しませてもらっています。 その中でいつもの癖が発動してしまいそうになります。 その癖とは 「圧倒されてしまい気後れする」 という事です。 皆さんそれぞれ個…

ブログの効能

9月からブログを始め、半年が過ぎました。 そこから「毎日投稿」をし始めたのが4ヶ月を過ぎた頃からです。 ブログを始めたきっかけの1つに、人間味のある人や凄いなと思える人は「日記」を書いているという共通点があると感じた事です。 最初は日記アプリを…

独居老人の滞納者…それでも心を鬼にする!

「仕方ないのは分かります。」 「どうしようもないのも分かります。」 しかし 『タダには出来ないんです』 ガス料金の話。 料金を滞納する人たちにはいろんな人がいます。 ・たまたま支払いが重なり払えなかった人 ・口座にお金を入金してなかった人 ・ヤク…

メンタルにマイナス。「疲れ、寝不足」

今、とても疲労と寝不足状態です… ネガティブパワーが増殖中でございます。。 前は睡眠時間を気にしながら生活をしていましたが、ここ1.2年前位からは気にすることをやめまして、おそらく寝不足でもそのまで気にすることなく生活できていました。 でも…ダメ…

習慣の手綱を離すな!

良質な習慣は2週間で身につくやら、100日間の実践で身につくといったような事を言われる人がいますがどちらも「否!」だと思います。 習慣とは 「強い心理的依存状態」 と 「ルーティーンを作れるライフサイクル」 から構成されていると思います。 何故そう…

「本を読め」「本は読むな」どちらが正しいのか

ぼくの人生の中で「本」というものはたくさん読むべきものと教えられてきました。 ぼく自身もその教えには賛同してこれまで生きてきました。 しかし、現在本を読んでいて思った事があります。 世間では「本は読むな」という考えを発信する人がいます。 なぜ…

飲み会【2次会はいらない】

(100%、ぼくの持論です) 飲み会に行った時にいつも思うことがあります。 「飲み会の2次会はいらないなー」と。 もっと厳密にいうと、『お酒』がいらない。 理由は3つあります。 くだらないですよ笑 ①記憶があいまいになる これは結構感じられている…

レールの上に乗った瞬間

今回の記事はぼくの人生で 「レールに乗った瞬間」 は多分ここだろうなと思う出来事を書きます。 この事を意識したきっかけは 堀江貴文氏の「ホリエモンチャンネル」という番組です。視聴者の質問に答えていくという構成で回答を出す。 その中で考えさせられ…

ルーティンから外れると記事が書きやすい

働き方の多様化が推進されている現代であるが ぼくの働き方で言うと 朝から仕事→夜帰宅を×6回、そして日曜 細かな所でいうと色々とありますが、今回は言いたい事ではないのでパスです。 仕事期間である平日にはどうも頭が硬くなっているのか書きたい事が浮か…

依存症について考える

依存症という言葉にどのような印象を受けますか? ぼくはネガティブな印象を受けます。 今日のテーマはこの依存しているものを洗い出し意識し、改めていこうと思います。 日常生活の依存で「2つ」 精神的な依存で「1つ」 ※特に気になるものだけ。 まずは日常…

自分の就活と就職を思い出す(普通じゃないですよ)

前回の投稿で就活生の記事を載せましたが、書いている最中に自分自身の事も思い出されたので記事にしてみます。 (普通じゃない出来事は後半から) ぼくの就活ライフは確か大学3年の終わりくらいから始まったと記憶しています。 合同説明会では、どんな仕事…

独自性を教えてくれて、ありがとう。

ぼくの友人にはフリーのデザイナーがいます。 その彼と食事に行き言われたこと。 それがとても嬉しかった。 それは 「お前のような奴はおれの周りにはお前しかみた事がない」 話の発端はぼくがデザイナーという職業についての偏見を話したことに始まりました…

ネガティヴ後のポジティブ高揚感はハンパない

心の動きをグラフで表すと心電図のようになっているように思います。 先週は下の方をうろうろとしている状態でどうにも上がらない。 辛い状況でした。 ポジティブの次はネガティブとかの状態が行ったり来たりを繰り返す事は人生経験の中でよく分かってきまし…

感情の浮き沈み

気分が良い時もあれば悪い時もある。 というのは誰もが有ると思いますが、この浮き沈みがきついなという話です。 ここ最近まで「自己肯定感」を高める事に専念して順調になっていたが、あるタイミングから沈みがちとなってます。 自分の特性を信じれなくなっ…

友人

親友の一人とお風呂に行ってきました。 友人と会うと恒例となっており、この日は食事からお風呂から上がるまで4時間くらいありましたが殆ど会話していたような気がします。 友人はフリーランス?自営業?で1人でショップとデザイン業を行っていてある意味自…

自分を示す表現

自分の事を示す表現として「ぼく」と「俺」を使っています。 昔は「俺」としか表現をしていなかったものが、今はほぼ「ぼく」に変わっている事にふと気付きました。 主に「ぼく」という時は、対人関係で関係が浅い場合やかしこまったような時に用いる表現。 …

変わり者であれ。

学生の頃、本で読んだのか人に影響を受けたのか分かりませんが 「変わり者であれ。」 という言葉を念頭に置いて生活をしていました。 大成する為には人と違う感性が必要だと信じていたので、変わり者がそれに当たると考えていたわけです。 その考えは社会人…

ネガティヴへ

自分自身、最近天狗になっているような気がしていましたが、やはり合っておりました。 社長よりかなり強い叱責を受け、現状はだいぶ落ちています。 自分に落ち度しかないので、尚更です。 ゲッターズ飯田さんの出演動画でポジティブがネガティヴに陥ると落差…

天邪鬼という身勝手

自分の性格の1つに「天邪鬼」な所があります。 本当は声を掛けて欲しいけど…でもいらない。 短所の部類に入るこの感情。 気になった時期はありましたが、最近は全然気にしない事にしてました。 というか、もう無くなってしまったものだと感じでいた位です。…

「怒り」が湧き上がってくる

自分改革として「自己肯定感」を強く持つ事を掲げて生活しておりますが、その副作用なのか最近頻繁に湧き上がってくる感情があります。 「怒り」です。 自己肯定による関係性はあるのか分かりませんがこの対処法を模索しております。 自己肯定感を意識してい…

失恋の癒し方

流し聞きのラジオでゲストが話していた内容です。 失恋(振られた)をしたそうで、その失恋から立ち直るのにとった方法がとにかく毎日その彼女との思い出を思い出す事だったそうです。 毎日毎日思い出し、ある時に 「そう言えば思い出さなかったな。」 とい…

エネルギッシュな人、そのエネルギーの根源は

アクションを起こし続ける人がいますが、そんな人を見ていると思うことがあります。 「この人はバテないのかな?」 持っているエネルギー量が桁違いな人もいるかもしません。 供給方法が違うのもしれません。 ぼくはこの供給方法に着目しました。 その方法と…

100個の記録。

ブログ投稿の累計がこれで100個目です。 最初は数日毎に投稿してましたが、慣れてきたのか年末辺りからほぼ毎日綴ってきました。 ここで今1度、このブログをやっている目的について明確にしてみたいと思います。 〈目的〉 自分自身を記録する。 忘れ去ってい…

著名人と仕事をする妄想をしてみた

書籍や動画を拝見し、心惹かれる著名人の方々がいます。 その心を惹かれる方達はほぼ、行動し体験を通して物事を語り楽しさを伝えているように思えます。 遠慮や迷惑を掛けない事を優先にしてしまっている人や理屈をこねて動かない人種には冷たいタイプと言…